キャミソールとズボン
かわいいダブルガーゼの生地をいただきました。
早速今はまっているキャミソールとおそろいのズボンを作りました。
前回のキャミソールとは違って、ちょっと手の込んだものを作ってみました。



参考にしたサイト
これじゃ幅広すぎでしょー。ギャザー2倍以上あるよ?と思いながら書かれた通りに作りました。
で、やっぱりギャザーが重たい。でも、ガーゼなので見た目ほどごわごわしないし暑くもなさそうです。
もっと大きな子ども用の製図ですね。思う通りに作ればよかった。
あと、首が通らなかったらいけないと外側ぎみに肩紐をつけたけど、結ぶタイプだから関係なかったです。
無駄な気をまわしたせいで肩紐が落ちやすくなってしまったけど、来月にはちょうど良いかも。



ズボンは、布オムツをつけていても履けるようにかなり大きめに。 こちらも簡単に前後同じ形で作りました。
キャミはともかく、ズボンは前後同じ形は無理があるなあというのが履かせてみた感想。
そろそろ前後違う形に挑戦してみようかな。
早速今はまっているキャミソールとおそろいのズボンを作りました。
前回のキャミソールとは違って、ちょっと手の込んだものを作ってみました。



参考にしたサイト
これじゃ幅広すぎでしょー。ギャザー2倍以上あるよ?と思いながら書かれた通りに作りました。
で、やっぱりギャザーが重たい。でも、ガーゼなので見た目ほどごわごわしないし暑くもなさそうです。
もっと大きな子ども用の製図ですね。思う通りに作ればよかった。
あと、首が通らなかったらいけないと外側ぎみに肩紐をつけたけど、結ぶタイプだから関係なかったです。
無駄な気をまわしたせいで肩紐が落ちやすくなってしまったけど、来月にはちょうど良いかも。



ズボンは、布オムツをつけていても履けるようにかなり大きめに。 こちらも簡単に前後同じ形で作りました。
キャミはともかく、ズボンは前後同じ形は無理があるなあというのが履かせてみた感想。
そろそろ前後違う形に挑戦してみようかな。
「<04>手作り(その他)」カテゴリの記事
- 大きながま口バッグ(2014.04.25)
- トッキュウジャーのレッスンバッグとシューズケース(2014.04.08)
- プレゼントのレッスンバッグ(2014.04.08)
- ランチクロス(2014.04.03)
- お花畑の巾着(2013.06.19)
最近のコメント